ファータライチョン:センシンレン
ウコンよりスゴイ万能&肝機能強化ハーブ

現在では、アメリカはもとより世界各国で、解熱、インフルエンザ、新型インフルエンザ、鳥インフルエンザへの効果が示唆され、フィトメディカルとして利用されています。各国の研究機関で、動物実験、臨床実験が進み様々な効果が報告され、世界的にもっとも注目を浴びているメディカルハーブといっても良いでしょう。
近年問題の、新型インフルエンザに対しての効果、肝細胞が線維化してしまった肝硬変に対しての賦活効果は、世界の肝臓所がい治療薬の主流であるレガロンとの比較実験ではレガロンを上回る効果が確認されています。また、感染症に対して使用される抗生物質の代用としての研究結果も多く報告されています。
他に、免疫力の活性や閉塞性血栓血管炎の改善効果、心疾患の予防、抗炎症作用、抗酸化作用、抗HIV作用、抗菌作用等数々の研究報告がなされており、特にアメリカでは、ファータライチョンに対してのフィトメディカルへの関心が強く持たれています。(発音によっては、ファータライジョンとも言います)
エースで4番って感じのメディカルハーブ ファータライチョン-センシンレン-
アメリカではまず、解熱剤として上陸初期から「薬」的に利用されていました。
しかしながら、近年、様々な研究がされておりその効果がいろいろわかってきました。まず、肝硬変の特効薬にマリアアザミから成分抽出されたレガロンというお薬があります。このレガロンよりも効果があると言う研究が発表されています。つまり、肝臓を修復して強くしてくれるハーブなのです。(当然、お酒にも最強です!)
次に鳥インフルエンザの特効薬、中国の香辛料、八角からの抽出成分で作られたタミフルよりも効果があり、その他の新型インフルエンザウィルスに対して効果が認められています。
トータルで言うと免疫力も高めてくれます。とてもミラクルなメディカルハーブです。
ちなみに、ファータライチョン(センシンレン)を食べてからお酒を飲むと、結構な量を飲めちゃいますので注意です!